SonicDICOM日本語ブログ

株式会社ジウンの医療用ソフトウェア「SonicDICOM」シリーズのオフィシャルブログです。

2019年の開発計画

2019年のSonicDICOM PACSの開発計画を簡単に記します。
なお、これはあくまで現時点での計画であり、随時変更される可能性があることをご了承ください。

第一四半期

クラウドPACSのローンチ

ウェブサイトで予告しているとおりクラウドPACSのサービスを開始します。
第一四半期中に無料プランのみの、ベータ版の提供を開始します。
その後、1~2ヶ月以内に有料プランを加えた、正式なサービスの提供を開始する予定です。

検査の自動削除

ディスクの残り容量、検査日、検査数などを基準に自動的に検査を削除できます。
ユーザがクラウドPACSを検査の一時的な共有を目的として使用する場合、一定期間の経過後に検査が自動的に削除されることが期待されます。
自動的に検査が削除されることで、ユーザは少ないディスク容量で安価にサービスを利用することができます。

検査の閲覧制御

アカウントが閲覧できる検査を、条件を設定することにより制御できます。
例えば、このアカウントは検査装置がCTの検査のみを閲覧できる、といったことが可能になります。
今のところ、以下の条件を設定できるようにする予定です。

  • 検査装置
  • AEタイトル
  • 施設名
  • レポートの状態

検査の閲覧許可

アカウントに対して、特定の検査の閲覧を許可できます。
検査の閲覧は検査単位、もしくは患者単位で許可することができます。
また将来的にはアカウントを持たないゲストユーザに対しても、検査の閲覧を許可することが可能になります。

第二四半期以降

第二四半期以降は「クラウドPACSのサービス品質の向上」と「他製品との連携の強化」をメインテーマとします。
クラウドPACSのサービス品質の向上」については、リリース後の反応や、いただいたフィードバックをもとに随時改善を行っていきます。
「他製品との連携の強化」については以下に挙げる機能を順次実装していきます。

  • DICOM Query/Retrieve SCU
  • DICOM Print(フィルム印刷)
  • Paper Print(紙印刷)
  • ディスクデュプリケータ(ディスクパブリッシャ)対応
  • モダリティワークリスト(MWM)

DICOM Query/Retrieveを実装することで、他社のPACSなどのデータを取得して、当製品のWebベースのDICOMビューアで閲覧することが可能になります。
また取得したデータをディスクデュプリケータなどを使用してCD/DVDに書き込むことも可能になります。

DICOM Print(フィルム印刷)は北米やヨーロッパ、そして日本国内では、もはやほとんど需要がありません。
ですが南米やアジアにおいてはPACSの必須要件として求められることが多く、優先的に実装することにしました。

ディスクデュプリケータはまずはエプソンのPP-100IIをサポートします。
またPP-50IIもサポートするつもりです。
その他のメーカーのデュプリケータのサポートについては検討中です。

モダリティワークリスト(MWM)は、特にアジアやEU圏のディストリビュータから強く求められています。
以前からこの機能を実装することを、彼らに約束していたため優先的に実装します。

その他の機能

上に記した以外にも、非常に多数のリクエストをいただいています。
その中でも以下に挙げる機能の実装に優先的に取り組んでいく予定です。

  • マルチモニタ対応
  • 検査へのコメントの追加
  • レポートのキー画像
  • レポートへの施設情報やロゴの表示
  • 統計(月毎および検査装置毎の撮影枚数や容量)

また要望の多いDICOMファイルの圧縮についても、第二四半期以降に取り組み始める予定です。
開発計画はいただいたご意見やご要望をもとに、順次見直してまいります。
ご要望やご不明な点がおありの場合はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ | SonicDICOM